
SORAアニマルシェルターでは、保護しているわんこや猫ちゃんのお世話を手伝ってくれる方を募集しております。
動物が好きな方ならどなたでも!
明るく元気な方
健康な方
短期ボランティア! 1日だけでも助かります
定期ボランティア! 決まった日にち、決まった曜日、決まった時間も助かります
長期ボランティア! 数週間、数ヶ月も助かります
ボランティアさんの参加人数が少ないときは、本当に助かります
お気軽に、ボランティアのご応募 お問い合わせください!
ボランティアさんの人数がわかるカレンダー
◎ボランティアでしていただくこと
○動物たちのお世話
犬舎、猫舎のお掃除、犬の散歩
○施設の補修、修繕、など・・・
◆一日の作業スケジュール◆
- 8:30 作業開始
犬舎に居る犬たちを外につなぐ
犬たちに水をあげる
犬舎ケージの掃除(その間常駐スタッフがわんこの朝ごはん作り)
犬とコミュニケーションしながら、水の補充ウンコ拾い等
- 12:00 昼休憩
- 13:00 ここからはその日ごとの作業
暑くない日や、冬はワンコたちのお散歩。その他・・・【水の補充・うんこ拾い・草むしり・大工仕事
・犬小屋の補修・備品整理
施設のお掃除・お洗濯・わんことロングリードで遊ぶ…etc】
- 16:00 わんこのごはんタイム
- 16:30 わんこのお散歩して室内へ
- 19:00~ 猫舎へ移動して、猫たちのお世話
※その他、こんなことやあんなことをすればもっと良いのに・・・
とアイディアを出してボランティアをしていただけると助かります!
※ボランティアのご参加にあたっては下記ファイルの誓約書をご覧いただき、押印またはサインをしてご持参をお願いいたします。また、未成年の方のご参加については、保護者の方に下記の承諾書に押印またはサインをして併せてご持参をお願いいたします。
ボランティア誓約書(word) |
ボランティア誓約書(PDF)
未成年ボランティア参加承諾書(word) |
未成年ボランティア参加承諾書(PDF)
◆ボランティアのお問合せはお気軽にお電話ください◆
024-529-6267
※作業中の場合、お電話に応対できない場合がございます。
お吊前とご連絡先を残して頂ければ、折り返しご連絡致します。
◆ボランティアに参加していただくにあたってのお願い◆
◎事前予約
参加する日程が決まりましたら、シェルターまでご連絡ください。
◎ボランティア保険
安心して皆さまに活動にご参加して頂けるよう「ボランティア保険《への加入をお願いしております。
詳細はお住まいの市町村社会福祉協議会までお問合せください。
加入していない場合は、受け入れをお断りさせていただく場合もございます。
◎朊装
わんこやにゃんこのお部屋掃除やお世話をする作業が主なので、動きやすい、汚れたり破搊しても良い朊装をご用意ください。
◎雨具・防寒対策
・降雨時にも通常通り作業を行いますので、レインコート・長靴等の雨具もご準備ください。
・降雪時にも通常通り作業を行いますので、帽子・軍手・ホッカイロ・マフラー・ネックウォーマー等の防寒対策もご準備ください。
◎飲食物
昼食等の食事は各自ご用意ください。また、シェルターには水道水がございませんので飲料水等もご持参ください。近隣にはコンビニ等はございませんので、福島市街地周辺・福島駅前で昼食等の食事・飲料水は調達してください。
◎写真・動画の撮影について
・写真、動画等の撮影については基本的に自由といたします。
・撮影物を一個人のSNS、ブログ、印刷物にて公表していただくことも自由といたします。ただし、撮影物をもとに明らかに事実と異なる内容、誤解を招く内容の記述はご遠慮ください。
・マスコミ、団体、グループとして、または取材を目的とする個人の方が、取材をされ、公表される場合は、当法人と日程、内容についてご相談させてください。撮影後、公表する予定の撮影物の許諾の確認を当法人にお願いいたします。なお、公表された撮影物は当法人も使用させていただく場合があることをご了承ください。
・当法人が撮影した画像、動画等に映っている個人や団体の方があった場合において、特にご本人の了承を得ることなく当法人のホームページやその他媒体にて活動の広報等に使用する場合がございますので、あらかじめご了承下さい。
◎その他
ボランティア誓約書の内容をご確認いただくようお願い致します。